今年もやってきます、暑い夏が🌞(気象庁によると今年は全国的に猛暑の予報)となれば熱中症対策です‼️
2025年6月から企業側に熱中症対策が義務化となりました。ロッテでは塩タブレットを5割増産のニュースも😲
岡山オクトでも例年「塩タブレット」「塩飴」「塩ゼリー」等の用意をしています。
ですが…塩飴は不人気(さらば飴四光😭)のため💦今年は塩タブレットを大量に用意しています。


また昨年からタブソルト(塩)を配布しています。瓶ごと配っているので自分の体調に合わせて摂取してもらっています。適量を見極めるのに時間がかかるそうですが一番効果を感じるそうです。
タブソルトはもちろんですが、塩タブレットなどは高血圧症の方は摂取に注意が必要です。健康な人でも熱中症予防とはいえ取りすぎには注意‼️

そして現場での対策に一番活躍するのは空調服。足場作業は基本、炎天下での作業なので必須アイテムです。
袖なし、半袖、長袖とありますが、オクトの職方さんは長袖派が多いです。
袖がある方が涼しいという人や、袖がない方が涼しいという人も😕また日焼け防止や夏は部材が熱くなるため長袖派という人もいて理由は千差万別。
今年も無事夏を乗り切れるようにバックアップ体制を整えていきます👍